文部科学省「周産期医療環境整備事業(人材養成環境整備)」による補助事業
「周産期医療専門医育成プログラム」の予算を活用して作成しました。
周産母子センターで撮影されたり、お寄せいただいたりした写真やイラスト、
センターの日常風景などをご紹介いたします。
2階では幹事が忙しく準備をする中、仕事を終えたドクターやナースの皆さんが徐々に到着。
それぞれの席で小さく挨拶や乾杯がかわされていたかと思えば、いつの間にか席は満席に!
美味しい食事やお酒に舌鼓をうち、この一年を振り返りながら話に花が咲いたころ、司会
で、ミニゲームやドクターとナースによる余興、ビンゴ大会などが行われました。
今年は分娩件数、NICU入室者数ともに史上最高になる見込みで、大変忙しい毎日でしたが、
した一年の疲れを吹き飛ばすようなとても楽しい会になりました。
2012.7.6 七夕
明日7月7日は七夕。
周産母子センターでも笹の葉を飾り、ママたちが願いを込めた短冊がたくさん下がりました。